本ページはプロモーションが含まれています

富士山を眺めることが出来る田貫湖キャンプ場について詳しく解説

田貫湖からの富士山

こんにちは、たじたじ(@tajitaji110)です。

このブログでは、キャンプを中心としたアウトドアに役立つノウハウや、ギアについて紹介しています。

今回は、

キャンパー

田貫湖キャンプ場について詳しく教えて欲しい!

そんな質問にお答えしていきます。

記事の内容:

  • 田貫湖キャンプ場について
  • 周辺施設について
  • 富士山の撮影ポイントについて

※筆者の紹介

たじたじ

キャンプ歴2013年~
計100泊以上です

富士山を眺めることが出来ることが出来るキャンプ場といえば「ふもとっぱらキャンプ場」をイメージするキャンパーさんが多いと思います。

ですが、その近くにある「田貫湖キャンプ場」も「ふもとっぱら」に負けないくらい魅力いっぱいのキャンプ場です。

2泊3日でテント泊した、私の経験をもとに紹介していきます。

それでは、早速参りましょう。

欲しかった”逸品”に出会える【hinataストア】

目次

田貫湖キャンプ場について

田貫湖とは

田貫湖と富士山

まずはじめに、基本的なことですが

たじたじ

田貫湖は富士五湖には入っておりせん。

元々は狸沼(田貫沼)と呼ばれていた小さな沼だったみたいで、沼に堤防を建設し人工的に拡張して出来上がった人造湖です。

4月中旬と8月中旬で晴れた日の早朝にはダイヤモンド富士が見られることでも有名です。

その時期には多くの写真家さんが全国から集まってきます。

キャンプ場

田貫湖キャンプ場

場所

静岡県富士宮市猪之頭2929−10

新東名高速道路の新富士ICから車で約40分

ホームページ:富士山朝霧高原「田貫湖キャンプ場」富士山でキャンプ!静岡県富士宮市 (tanukiko.com)

標高

標高660mに位置するキャンプ場なので、朝晩は冷え込むことを想定して準備しておきましょう。

標高が100m上昇すると気温は0.6℃下がると言われているので参考にしてください。

なので、

たじたじ

真冬の田貫湖キャンプ場は、相当冷え込みます。

マップ

場内マップ
画像引用:田貫湖キャンプ場

テントを張る場所は、南側テントサイトのエリアになります。

南側テントサイト

テントサイトは湖畔近くのAサイトと木に囲まれたBサイトに分かれていて、予約の時にどちらかを選択するようになっています。

サイトは車の乗り入れが禁止されているので、管理棟付近にあるリヤカーを使って荷物の運搬をする必要があります。

<Aサイトの特徴>

  • 管理棟から近い
  • 湖の近くで富士山の眺めが良い
  • 傾斜がきつい所も多い
  • 冬は風が強い
Aサイト

サイトからのロケーションを重要視するならAサイトです。

湖畔に近づくにつれて傾斜がキツくなるので、フラットな場所は争奪戦になります。

また、私が冬に訪れたときはAサイトが特に風が強く、テントがいくつか倒壊していたので注意して下さい。

しっかりペグ打ちしましょう

<Bサイトの特徴>

  • 管理棟から距離がある
  • 比較的人が少ない
  • 富士山が見えない場所もある
  • 木に囲まれているので風が穏やか
Bサイト写真

Bサイトは落ち着いた雰囲気があるので、ゆったりとキャンプを楽しむ玄人向けなイメージです。

たじたじ

場所によっては富士山も眺めることが出来るのも良いですね。

リヤカーを利用するとはいえ管理棟からは距離があるので、Bサイト近くの駐車場から運んだ方が近いと思います。

料金

現金のみのお支払いなので注意して下さい

●テント
1張 1泊2,500円(税込)
大型テント 1張 1泊3,500円(税込)
(直径3.5m以上のもの、どこか一辺でも2.5m以上のもの、またはツールームテント等)

●タープ
1張 1泊1,000円(税込)
横幕となって三方、四方(地面以外)を囲む形はテントとみなす
タープのみの宿泊は禁止です。

●サイト使用料
大人・小人1名につき1泊200円(税込)
※小人(小・中学生)

●トップシーズン料(ゴールデンウィーク、夏季、3連休等)及び休日料金(土曜日)
1張 1泊 1,000円(税込)(通常料金に加算されます。)

引用元:南側テントサイト | 富士山朝霧高原「田貫湖キャンプ場」富士山でキャンプ!静岡県富士宮市 (tanukiko.com)

チェックイン・アウト

IN:8:00~17:00
(12月~2月 8:00~16:00)

OUT:12:00まで
(連休中は11:00まで)

営業期間

・通年営業

予約

現在はオンラインによる完全予約制です。

予約開始時期はホームページに随時公開されますが、大体1ヵ月くらい前からの受付になっていて1週間分の予約をまとめて受けている感じになっています。

予約開始してから慌てないように必ずAサイトかBサイトか自分の中で決めておきましょう。

詳しい予約の受付開始時期は田貫湖キャンプ場のホームページをご確認ください

遊具

遊具の写真

南側サイトエリアに遊具があるので、小さいお子さんは遊具で遊ばせることが出来ます。

レンタサイクル

田貫湖のサイクリングコース

田貫湖を一周できるサイクリングコースがあり、自転車の貸し出しも有ります。

サイクリングコースのみ走ることができます。

<利用料金>

  • 30分 300円
  • 60分 500円

大人が休憩なしで一周して20分くらいですが、子供と散策しながらだと30分以内は厳しいと思います。

E-BIKE

サイクリングコースの外を走りたいのであれば、E-BIKEをレンタルしてお出かけしましょう。

数が少ないので電話で予約しておいた方が確実です。

お電話でのお問い合わせ

<利用料金>

  • 90分  1,000円
  • 3時間  2,000円
  • 3時間 を越える場合 4,000円

*身長154cm以上が対象なので注意して下さい。

虫対策

*虫よけスプレーは必ず持参しましょう。

虫(特にブヨ)が苦手な方は5月から9月の時期は外したほうがいいです。

虫の活動が少なくなる秋以降で予約するようにしましょう。

【ブヨの発生する時間帯(目安)】

午前4時~7時、午後4時~7時(日暮れ前後が特に多い)
田貫湖のブヨは5月~9月にかけて活発に活動しています。
夏場は気温の低い朝夕に発生し、昼間はあまり活動していません。
ただし、曇りや雨など湿気が高く日射や気温が低い時は時間に関係なく発生します。

引用元:田貫湖キャンプ場

周辺施設

お風呂

一番近い入浴施設は休暇村富士になります。

11:00から14:00(受付13:30)までの時間限定で日帰り温泉の利用が可能となってます。

Bサイトから少し奥に入っていった場所にあります。

キャンプ場から歩いて行くことも可能な距離ですが、最後に少し登るので体力に自信のない方は車で行きましょう。

買い物

周辺に買い出しが可能な大型スーパーがないので、富士宮市内のスーパー等で買い物を済ませてから現地に向かうようにしてください。

たじたじ

キャンプ場からコンビニまで数キロあります。
買い忘れのないようにしましょう。

富士山の撮影ポイント

ダイヤモンド富士

湖の北側の方が富士山と田貫湖の両方を写真に入れることが出来るのでおすすめです。

北側には少し山を登った所に「たぬき展望台」もあるので、体力のある方は是非立ち寄ってみてください。

4月と8月に見られるダイヤモンド富士は「休暇村 富士」の前にある展望デッキから見ることが出来ます。

田貫湖のダイヤモンド富士の時間は4月であれば午前6時00分前後、8月であれば午前6時08分前後になります。

その時期は早朝から場所取りが大変なので、覚悟してお出かけください。

まとめ

たじたじ

富士山を眺めながらのキャンプは最高です。

チェックインの時間も朝8時からと早いので、1泊2日でも時間に余裕を持って計画を立てることが出来ます。

アクティビティに関しては貸しボートも行っているので、興味のある方は是非1度挑戦してみてください。

お風呂が歩いて行ける距離にあるのと、レンタサイクルなど子供たちと楽しみながら一緒に遊ぶことが出来るので非常におすすめのキャンプ場です。

また、標高の高いキャンプ場をお探しの方は↓

以上 最後までお付き合いありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次