本ページはプロモーションが含まれています

【至福の灯り】コールマン「ルミエールランタン」の使い方と注意点!

ルミエールランタンの灯り

こんにちは、たじたじ(@tajitaji110)です。

このブログでは、キャンプを中心としたアウトドアに役立つノウハウや、ギアについて紹介しています。

今回は、

キャンパー

ルミエールランタンの使い方について教えて欲しい!
簡単だって言うけど、本当なの?

そんな質問にお答えしていきます。

記事の内容:

  • ルミエールランタンの使い方
  • スノーピーク「ノクターン」と比較
  • OD缶のカバーについて
この記事を書いた人
たじたじ

<プロフィール>

  • キャンプ歴2013年~
  • 冬キャンプ & 焚火好き
  • テント泊計100泊以上

大人気のコールマン「ルミエールランタン」の使い方と注意点について、画像と動画を使ってわかりやすく解説していきます。

1度覚えてしまえば簡単な作業なので、ぜひ最後まで読んでいって下さい。

それでは早速参りましょう。

欲しかった”逸品”に出会える【hinataストア】

目次

ルミエールランタンについて

ルミエールランタンの灯り

コールマンが販売する「キャンドル風のガスランタン」の事です。

元々、人気の商品でしたが、ゆるキャン△に登場?(メーカー等は伏せてありましたが)して、さらに人気がでましたね。

たじたじ

すごく優しい炎で癒されます。

また、マントル不要のため、取り扱いがしやすいのも人気の理由の1つです。

キャンプの夜にテーブルに置くだけで、雰囲気がガラっと変わります。

ルミエールランタンの使い方

STEP
ツマミの開閉を確認
ツマミの確認

ガス缶に取り付ける前に、+-の印の付いた器具栓ツマミが閉まっているか確認しましょう。

STEP
ガス缶に取り付ける
取り付けの写真

ケースからランタンを取り出して、ガス缶に取り付けます。
この時に、ガラスグローブ(ガラス部分)を持って作業をすると、壊れやすいので本体部分を持って、最後までしっかり締めるようにしてください。

他のメーカーのOD缶を取り付けることも可能ですが、取り扱い説明書にはコールマンの純正品を使用」と、明記されているので注意しましょう。

STEP
調整レバーの確認
たじたじ

炎調節レバーが左側にある事を確認します。

STEP
火を付ける

炎調整レバーの右側部分にチャッカマン等の火を近づけていき、器具栓ツマミを+の方向に回すと点火することが出来ます。

先に器具栓ツマミを回すと、勢いよく火が付いて危ないので注意しましょう。

STEP
火力調整をする

点火出来たら、あとは炎調節レバーを左右に動かして調整します。

勢いよく右側にスライドすると、炎が急に大きくなって危険なので注意しましょう

たじたじ

これで終わりになります
お疲れさまでした。

消灯の仕方

ツマミのを閉めて消灯

消灯は器具調節ツマミを-方向に回していくと、炎は消えていきます。

その際、最後まで器具調整ツマミを閉めるにしましょう。

また、消灯直後はガラスグローブが熱くなっているので、しばらく時間を置いてから取り外すようにして下さい。

保管方法

ケースに保管した写真

壊れやすいので必ず付属のケースで保管するようにしましょう。

注意点

ガラス部分を持つ写真

OD缶との取り付け・取り外しの時には、必ず本体の部分を持つようにして、ガラスグローブの部分に力が加わらないように気を付けましょう。

破損してしまったら

ガラスグローブが破損してしまった場合は、取り外して交換可能です。

破損したままだと危険なので、新しいガラスグローブを購入して交換しましょう。

たじたじ

部品の割に値段が高いので、取り扱いには注意してください。

動画で解説

動画で確認したい方は↓

&

ノクターンと比較

ノクターンの写真

よく比較されるのが、スノーピークの「ノクターン」です。

たじたじ

メーカーさんのHPを参照して比較してます。

商品名ルミエールランタンノクターン
メーカーコールマンスノーピーク
サイズ約φ7.3×6×18.3(h)cmφ4.2×4×10.5(h)cm
重量約210g102g
価格6,980円(税込)5,280円(税込)
燃焼時間約28~38時間
(230g缶使用時)
約35時間
(250gガス缶使用時)

デザイン

ノクターンとの比較

大きな違いはデザインです。

我が家は、デザインで奥さんと意見が分かれたため、「ルミエールランタン」と「ノクターン」の両方を購入しています。

たじたじ

好みの問題になるので、意見が分かれますね。

明るさ

明るさの比較

明るさに関しては、ほとんど同じくらいの光量です。

ルミエールランタンの方が、サイズが大きいので明るいかと思っていましたが、実際に比べてみると本当に同じくらいです。

 OD缶をお洒落にアレンジ

OD缶カバーの写真

OD缶にカバーを付けたりして、楽しむことも出来ます。

たじたじ

DIYが得意な方は、挑戦してみるのもいいかも。

作るのが面倒な方は、メルカリなどで購入しましょう。

まとめ

この記事では、コールマン「ルミエールランタン」の使い方と注意点について解説しました。

初心者でも扱いやすい反面、ガラスグローブに関しては非常に破損しやすいので注意が必要です。

しかし、「ルミエールランタン」がキャンプテーブルに存在するだけで、雰囲気作りはもちろん、至福の優しい灯りで癒されること間違いなしです。

なので、大切に扱って、より一層キャンプの夜を楽しんでいきましょう。

また、メインで使用するランタンの記事は↓

以上 最後までお付き合いありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次