本ページはプロモーションが含まれています

【風速9m】でテントのフレームに亀裂が!キャンプ場での風対策

強風で木が倒れた写真

こんにちは、たじたじ(@tajitaji110)です。

このブログでは、キャンプを中心としたアウトドアに役立つノウハウや、ギアについて紹介しています。

今回は、

キャンパー

今度のキャンプだけど風が心配だなぁ。

そんな心配事を解決していきます。

記事の内容:

  • キャンセルの判断は風速いくつ?
  • 風が強い時の対策
  • 風の影響が少ないテントについて

※筆者の紹介

たじたじ

キャンプ歴2013年~
計100泊以上です

キャンパーさんなら「どれくらいの風までキャンプはできるのか?」気になりますよね。

結論から先にどうぞ

個人的には判断の基準として、風速7~10mでキャンセルの検討をするようにしています。

サイトの地形や持ち込むテント、経験等も大きく影響してくるので注意して下さい。

あとでその理由についても詳しく解説していきます。

それでは参りましょう。

欲しかった”逸品”に出会える【hinataストア】

目次

風速について

風速に使われている単位はm/s(メートル毎秒)になります。

例えば風速1mだと、1秒間に空気が1mの速さで移動することを表しています。

「風速(または平均風速)」は、10分間の平均風速を示します。「瞬間風速」は、ある瞬間の風速を示します。「瞬間風速」は、「(平均)風速」の1.5倍から3倍程度に達することがあります。
引用元:気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)

たじたじ

だいたい風速5mくらいからキャンプに影響してきます。

キャンセル検討

風速9mでポールに亀裂

私が風速7~10mでキャンセルの検討をするのは、実際にキャンプ場で風速9mの風を受けてテントのフレーム(グラスファイバー製)に亀裂が入った経験があるからなんです。

ちなみに、その時隣で一緒にキャンプをしていた友人のランドロック(スノーピーク)は無傷でした。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

当時まだキャンプ経験数回だった為、あまり知識もなく特に風の向きや風の通り道など考えずに設営をしていましたが、それからは風向き等を考慮して設営するようになりました。

フリーサイトの場合は風の通り道になりそうな場所は避けて、テントの出入り口は風下に向けるのが基本です。

風速10mを超えてくると設営がかなり大変になってきますし、ケガやテントの破損等のリスクも高くなるのでキャンセルをおすすめします。

テント倒壊の動画

他のキャンパーさんの動画になりますが、強風でのテント倒壊の怖さがよくわかる映像になってます。

風が心配な時は潔くキャンセルしましょう。

<参考動画>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次